スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-
customize

わたしが初めてブログを作ったのは中学生の時でした。

最初は配布されているテンプレートを使用していたのだけど、友達がブログのトップの画像を自分が描いたイラストにしていたところから、ブログのカスタマイズを知って、自分もブログのデザインをカスタマイズするようになりました。

…といっても、もちろんイチから作るなんてことはなくて、配布されているカスタマイズに特化したテンプレートにカスタマイズ講座を見ながら(10年くらい前にはそんなサイトがたくさんあったし、質問できるところも用意されていました)、直したいところを直していくという感じ。

 

それからもう何年も経って、このブログをもう一度はじめよう!と思ってスマホから見てびっくり!

パソコンと全然見え方が違う…というか、デフォルトのまま。笑

JUGEMさんはJUGEMプラスに登録して、フリースペースをいじるとスマホのテンプレも変えていくことができるらしいということはわかったのですが、それは今までやってきたパソコンのデザインのカスタマイズとは全然違くて、その時はくじけちゃいました…。

 

が、そこから約1年、コロナ自粛でおうち時間も増えたし、ちょっと挑戦してみようと思ったのです。

そしたら、ちょっとずつだし、相変わらず自分だけの力では無理だけど、何とか形にすることができました!

なので、その方法を自分用の備忘録も兼ねて、ここに書いておこうかなって思います。

 

まず、先に断っておきたいのですが、わたしに専門的知識は全くありません…!

いままでブログやサイトを講座を見ながらカスタムしてみた経験だけで書いているので、プロとか、サイトの仕組みをよく知っている方から見ると、拙いものになるかと思います…。

それでもよろしければ、ぜひ、参考にしてくださいね!

 

というわけで、今日は基本も基本な部分です。

まず、スマホ版のカスタマイズには有料のJUGEMプラスに登録する必要があります。

有料版で解放されるスマホ版のフリースペースを利用するためです。

 

そして、わたしはpink wallの白のテンプレートを使用しています。

もし、このブログを参考にカスタマイズをする場合は、pink wallのテンプレートを使ってみてください♪

 

ちなみにですが、スマホ版のテンプレートをカスタマイズしていくのですが、パソコンからカスタマイズしたほうがカスタマイズしやすいと思います!わたしはそうしています。

スマホからではできないということはないのですが、結構めんどくさいかもです…。

 

次にカスタマイズ記事を書く時は、わたしが参考にしたサイトさんの情報とトップ画?タイトル画?の挿入の仕方を書こうと思います。

カスタマイズに特化したブログではないのでのんびり更新になるかと思いますが、よろしくお願いします。

custmaize
nausicaa

#一生に一度は映画館でジブリを キャンペーンで、映画館で公開されている『風の谷のナウシカ』を観てきました。

わたしが小学生のころに、ちょうど『千と千尋の神隠し』が公開されて、さらにはジブリの森美術館もできて、ものすごくジブリが盛り上がったのですが、わたしは『千と千尋の神隠し』が怖くて…というか、実はジブリ全般がちょっと怖くて苦手なのですが、家にビデオがあったナウシカだけはものすごく大好きで、世の中が「千と千尋」フィーバーだった時も、ひっそりとナウシカを推していました。

小学生のころに、壁をジブリの絵で飾ろうという企画で、好きなキャラが同じ子たちが集まって1枚ずつ描いていくという企画があったのですが、トトロは3匹(5人ずつ×3匹=15人くらい)くらいいたし、千尋ちゃんは5人(5人ずつ×5人=25人くらい)くらいいる中で、巨神兵より大きいナウシカを2人で描いた記憶があります。笑

 

ただ、ナウシカを観るのは小学生以来くらいで、もうだいぶ記憶が薄れていて、記憶にあるのはナウシカレクイエムばかり。

改めて観て思ったけど、結構怖い!戦争、自然破壊、土壌汚染とか、テーマもものすごく重くて…これは、ナウシカを描きたい小学生がふたりしかいないわけだ…。

ただ、それがものすごく深いし、今見てもやっぱり面白かったし、やっぱり一番好きです。

 

かっこよくて、かわいくて、優しいナウシカのキャラがとても好きなのと、あの世界観が好きなのと(神話とSFな感じ)、王蟲がナウシカを助けるラストシーンの報われる感が好きなのかなって思いました。音楽は久石譲さんなので間違いない。

現実世界では虫は苦手なのですが、王蟲はちょっとかわいく見えちゃうんだよなあ…不思議。

ナウシカの原作の解説もネットで読んでみたけれど、わたしは映画だからこそ、好きなのかもしれないです。

 

コロナの影響で悲しいことも多いけど、こうやってなかなかされないリバイバル上映を楽しめるのはとても嬉しい。

もっともっとたくさん、こういう催しがあったら嬉しいなと思います。

 

Movie
blog

いまはインスタやtwitterなどなど、とてもたくさんの手軽で便利なSNSがたくさんありますが、やっぱりわたしはブログを綴ることが好きなので、のんびりと、また綴っていきたいと思います。

 

JUGEMさんはブログに登録した日がわかるようになっているのですが、このブログを登録したのはなんと、10年前…!

非公開にしていますが高校卒業〜大学卒業くらいまでマメにこつこつと更新していたものが眠っています。

読み返したらちょっと恥ずかしくなっちゃうものが多いけど、こんなことを思ってたんだ、こんなことをしてたんだって記録しておくことってやっぱり面白いなあって思います。

 

いまはパソコンで見るよりスマホで見るほうが多いかなと思うのですが、JUGEMブログさんの難点はスマホ向けテンプレが少なくて、カスタマイズもちょっと工夫が必要なところ(他のブログのサービスを知らないのでなんですが…)。

前回ちょこちょこいじった時は、スマホから見てもパソコンと同じように表示されるようにしていたのですが、今回は少し頑張ってスマホからはスマホから見やすいようにスマホ用のカスタマイズをしてみました!

パソコンで見るのと近い雰囲気にはできているはず。

カスタマイズについても、少し記事にできたらなって思ってます。

 

好きなことをただただ綴っていきたいので、あえてコメントは閉じております。

のんびりでまったり、そしてひっそりとのびのびと綴っていけたら良いなあ。

Days